HERMÈS(エルメス)のリンディ―買取査定ならば高額ブランドの買取を得意とするBELL(ベル)へ!
買取金額 | ¥600000 |
---|
HERMÈS(エルメス)のリンディ―買取査定ならば高額ブランドの買取を得意とするBELL(ベル)へ!
BELL(ベル)は従来の買取方法のほか、オークション代行、また弊社クライアントへ直接販売を行っているので、小売価格に近い買取価格が可能です。
エルメスの定番人気バッグ「リンディ―」の魅力を今回ご紹介させていただきます。
フランスのハイエンドブランド エルメス(HERMES)の作品のすべてには、馬具工房由来の発想が反映されています。そのエルメスから誕生したボックス型の2WAYバッグ リンディ(Lindy)。優れた収納力と実用性、エルメス独自のアイディアが活かされたリンディは、隠れたアイコンバッグとしてエルメスに欠かせない存在です。
エルメスのリンディは、バスケットを思わせるボクシーなデザインと高い収納力をもつハンドバッグです。
バッグのサイドに付けられたハンドルに腕を通すと上部のフラップ部分が内側に折り込まれ、しんなりとしたソフトなフォルムに早変わり。
フラップに備わるひねりタイプの金具と両サイドに設けられた2本のファスナーを開けると、間口が大きく開き荷物の出し入れがとてもスムーズです。
広い開口部分からは仕切りのない収納スペースがひと目で確認できる視認性も抜群で、整理しにくい小さなアイテムは外側と内装に2箇所ずつ付けられたオープンポケットに収納できます。
そして、サイドのハンドルに通されたショルダーストラップはハンドバッグとして使用する際はバッグ本体に沿うようになじみ、ショルダーバッグとして使用する場合のみ機能するという斬新で画期的なデザイン設計。
シンプルで使いやすい実用性と機能性、ユニークでコンテンポラリーなデザインが取り入れられたリンディは、デザイナーのフレディリック・ヴィダルによって2007年に製作されて以来、絶大な人気を誇る2WAYバッグとしてエルメスのラインのなかでも常に注目されています。
柔らかなフォルムがカジュアルなコーディネートと絶妙にマッチしますし、ロングのフレアスカートで上品に仕上げることができますね。
中部には仕切りはありませんが、ポケットがサイドについているためカギやパスケースなど、ちょっとした小物を入れるのに役立ちます。
リンディシリーズのサイズ展開は三段階。
左から「リンディ26」、「リンディ34」、「リンディ30」。
一番小さいサイズでちょっとしたお出かけへ、十分なマチ幅と開口部によって納得のいく収納力が備わり、携帯電話と長財布、化粧ポーチなでもスペースを気にすることなく収納できます。
大きいサイズですとシステムヌオーとやタブレットなどといったビジネスアイテムも楽に収まるワイドな作りで、お出かけの途中で荷物が増えそうなショッピングにも最適。あらゆる荷物がひとつに収まる優秀サイズです。
実用性と機能性、そして魅力的なカラー展開も嬉しいエルメスの2WAYバッグ リンディ。
こだわり抜いたデザイン設計から誕生したリンディは、ファーストエルメスとして、そしてブランドを代表するケリーやバーキンとはひと味違うセカンドエルメスとしてもおすすめしたい注目のラインです。
リンディはカラー展開が豊富で、定番のブラックはもちろん、ベージュとグレーを混ぜたような落ち着いた色のエトープ、水色のジーンズの色を落ちつかせた色のブルージーン、オレンジポピー、ピンクなどさまざまな種類があります。
シーズン限定で出るカラーもあり発色のいいピンク色のローズアザレや、ローズパープルより色味の強いピンク色のマグノリアなどがあります。
特にその柔らかく独特なフォルムを持っているリンディであれば、ラフにカジュアルコーデに合わせても違和感を感じさせません。
機能性、デザイン性の2つを兼ね備えたリンディを使って、自分だけのコーディネートを完成させましょう。
そんな エルメス リンディ の買取ならばBELL(ベル)へお任せください!
HERMÈS (エルメス) リンディの買取ならBELL(ベル)へ!
他社で思ったような金額に満たなかった場合、一度当店にご相談を。
当店ではバッグの修理も行っております。
色が抜けてしまっているバッグでも問題なく高価買取が可能ですので、
ぜひ一度ご相談ください
本当の価値を引き出し最高のパートナーになれるよう尽力してまいります。
東京都中央区銀座3-8-12 大広朝日ビル3F
TEL:03-5579-5701